生活を快適に 在宅ワークの電源問題が一発解決!「Anker Prime PortⅢ」が神すぎた話! みなさんは自宅で仕事やプライベートを含めパソコンを操作する機会はありますか? 在宅ワークがすっかり定着した我が家では、パソコン・スマホ・タブレット・モバイルバッテリー…とにかく充電したいものが多すぎる! 「コンセント、足りなすぎ... 2025.07.15 生活を快適に
子どもと楽しむ 100均グッズで夏を楽しもう!霧吹きとペットボトルで作る手作り水鉄砲! 夏といえば水遊び! 今回は、小学生や幼児と一緒におうちや公園で楽しめる「手作り水鉄砲」をご紹介します♪ なんと、材料は100均でそろう霧吹きとペットボトルだけ! 簡単に作れて安全、しかもしっかり遊べるのでコスパ最高です♪ ... 2025.07.10 子どもと楽しむ
子どもと楽しむ 成長期の見える化!中学生アスリートの体作りに日々の体重管理におすすめの体重計5選! 我が家には、中学生(ジュニアユース)でサッカーに励む息子がいます。 この時期は「食べて、寝て、動いて、伸びる!」のゴールデンタイム。 特に中学生の3年間は、人生で最も身長が伸び、体格も大きくなる「成長期のラストスパート」。 ... 2025.07.05 子どもと楽しむ
雑記帳 当選しました!2025年福岡マラソン、またあの舞台に! 6月30日、本日、RUNNETからメールが届きました。 そして、2025年福岡マラソンの抽選結果が発表されました。 2025年の【福岡マラソン】に当選しました! いやぁ、何度味わってもこの「当選」の2文... 2025.06.30 雑記帳
生活を快適に 梅雨の靴カビ対策!放っておくと大惨事!カビ臭ゼロ&手間いらずの簡単ケア5選! じめじめする梅雨の季節、毎年頭を悩ませるのが「靴のカビ」問題。 特に革靴やスニーカーって、気づいたときには白っぽいカビが…なんてこと、ありませんか? 私もかつて、靴箱に入れていたお気に入りの革靴がカビまみれになって、泣く泣く処分... 2025.06.25 生活を快適に
雑記帳 【2025年版】夏バテ知らず!毎日を元気に乗り切る「夏バテ対策おすすめ食事術」 今年も6月中旬に入り、いよいよ気温も湿度も本格的に上昇してきましたね。 この時期になると「食欲が出ない」「だるい」「なんとなくやる気が出ない」…そんな夏バテ症状を感じる方も多いのでは? そこで今回は、『食事でできる夏バテ対策』を... 2025.06.20 雑記帳
生活を快適に 知らなきゃ損!バック時にサイドミラーが自動で動く便利機能を設定する方法! こんにちは!普段から車を運転してますか? 皆さん、「ドアロック解除でミラーが開いて、エンジン切ると自動でたたまれる」という“サイドミラーの自動開閉機能”はよくご存じだと思います。 でも! 実はそれだけじゃないんです…! ... 2025.06.15 生活を快適に雑記帳
子どもと楽しむ 成長期の膝の痛みに救世主!氷嚢が入る膝用アイシングサポーターを使ってみた! こんにちは。今日は、スポーツをがんばっているお子さんをお持ちの親御さんにぜひ知っていただきたい「膝用アイシングサポーター」についてご紹介します。 我が家の息子(中1)はサッカーをしていて、最近「膝が痛い」と言うことが増えてきました。 ... 2025.06.10 子どもと楽しむ
生活を快適に 【2025年最新】梅雨のストレスを吹き飛ばす!おすすめ便利グッズ5選! 今年も梅雨のシーズンが来ました。 梅雨の季節って、洗濯物は乾かないし、ジメジメするし、なんだか気分も下がりがち…。 でも!便利グッズを取り入れるだけで、梅雨がグッと快適になるんです 今回は、2025年の梅雨におすすめのアイ... 2025.06.05 生活を快適に
生活を快適に 意外と簡単にできる!エスクァイアのキーの電池切れ警告灯の対応方法! 先日、マイカーのトヨタ・エスクァイアをいつものように乗ろうとしたら…メーターに見慣れない警告灯がピカッ!「キーの電池容量が低下しています」との表示。 「えっ、なんだこれ?…」 慌ててスマートキーをポケットから取り出して確認してみると、普... 2025.05.30 生活を快適に