まだまだ冬の寒さが続き、温まるためにもお風呂が恋しい時期、突然ですがみなさんはバスマットを何をつかっていますか?
実は、1月〜3月はバスマットを変える最適なタイミングなんです。
冬は水分が存在しやすく、湿気がマットにたまりやすい時期。
そのため、突然カビが発生したり、汚れが気になることも。
新しいマットに変えて、気持ちよく温かい気分で春を迎えましょう!
今回は、そんな時期にぴったりのおすすめバスマットを紹介します!
興味があればご覧ください。
おすすめバスマットTOP5
1)王様のバスマット
- 特徴: 珪藻土バスマットです。お風呂上がりの足元を一瞬で快適に保つ驚異の吸水力。
- おすすめポイント:24年6月より王様のバスマットは「吸水力2倍」になっています。
リンク
2) ソフワ(山崎産業)
- 特徴: モール上のマイクロファイバーが水滴を瞬時に捉え繊維の奥まで浸透。蒸発スピードが早いので表面はすぐにサラサラ。
- おすすめポイント: 裏面がノンスリップ加工で滑り止め。
リンク
3)スマートバスマット
- 特徴: 体重計の面倒さをなくして、気づかないうちに健康管理ができる。
- おすすめポイント: 家族全員の成長と健康を見守る。
リンク
4)バスマット AYO
- 特徴:ふかふかの足ざわり。贅沢な厚み生地を利用。
- おすすめポイント: 水分はしっかり吸収。抜群の吸収性と速乾性。
リンク
5)バスマットすのこ(サラアンドカラ)
- 特徴: 洗濯機の横などの細い隙間に収納できる。
- おすすめポイント: 使った後にパっと立てて干せる。
リンク
まとめ
1月〜3月は、新しいバスマットで気持ちよくバスタイムを迎える絶好のタイミング。
玲藻土やマイクロファイバー、抗菌加工のあるものなど、生活スタイルに合った一枚を選んでみてはいかがでしょう?
この記事がみなさんの役に立てば幸いです。
【 参 考 】
台風シーズンに備える!生活の知恵とおすすめアイテム2024!
コメント