自宅に快適な音楽環境を!Denon AVR-3312からAVR-X1800Hへのアンプ交換をやってみた!

生活を快適に

みなさんは自宅で音楽を聴くときはどのようにしていますか?

我が家では、12年前にマイホームを建てたときに、リビングに設置したスピーカーやアンプのうち、アンプがついに壊れてしまいました。

修理しようかなとも考えましたが、随分古い機種でもあるし買い替えようと思い、ついに、新たなアンプを購入しました。

今回は、そんなアンプを交換したときの内容を簡単ですが記事にまとめました。

興味があればご覧ください。

 

壊れたアンプ

もともと使っていたデノンのアンプ(AVR-3312)が電源ランプが点滅して、一時的には動くものの、少し使っていると電源が落ちて電源ランプが点滅するような事象が発生しました。

基盤の故障なのかなといった感じで、簡単に修理するわけにもいかない様子でした。

部品交換で修理できたのかもしれませんが部品代や修理代を考えると、これまで利用してきた期間から新しいアンプに変えようと決断しました。

 

購入商品

新しく購入した商品はこちらです。

同じくDENONのアンプです。

配線の移行

AVR-3312を7chで利用していたので、同様にAVR-1800Hでも7chで利用するために、それぞれのスピーカをつないでいきました。

 

ほこりまみれで古いですが、もとの機種です。

7本のスピーカにそれぞれ接続して、MONITOR(モニタ)は2つの出力用のHDMIがあり、テレビ用とプロジェクター用に使っていました。

 

新しいアンプです。
旧アンプのFRONT(R/L)、CENTER、SURROUND(R/L)、SURROUND BACK(R/L)をつなげていきます。

新しいアンプだとHDMIの出力用が1つしかないので、HDMIの切替器を使うようにしました。

 

ボタンにより出力先を切り替えできます。

 

機能仕様

機能仕様としては、次のとおりです。(メーカサイトより引用)

搭載パワーアンプ数 7ch
定格出力 (8Ω、20Hz ~ 20kHz、THD 0.08%、2ch駆動) 80W+80W
実用最大出力 (JEITA: 6Ω、1kHz、THD 10%、1ch駆動) 175W
適合インピーダンス 4 ~ 16Ω
周波数特性 10Hz ~ 100kHz (+1,-3dB、ダイレクトモード時)
S/N比 98dB (IHF-A、ダイレクトモード時)
無線LAN ネットワーク種類(無線LAN 規格): IEEE 802.11a / b / g / n / ac準拠(Wi-Fi® 準拠)
セキュリティ : WEP 64bit、WEP 128bit、WPA/WPA2-PSK(AES)、 WPA/WPA2-PSK(TKIP)、WPA3-SAE(AES)
無線周波数 : 2.4GHz / 5GHz
Bluetooth バージョン : 5
対応プロファイル: 送信 A2DP 1.2
対応コーデック : SBC
周波数帯域 / 送信出力 / 通信距離 : 2.4GHz 帯域 / Class 1 / 約30m (見通し距離)
HDMI端子 入力×6 ※ HDMI 4 / 5 / 6:8K60AB / 4K120AB(最大40Gbps)対応
モニター出力×1 ※ 8K60AB / 4K120AB(最大40Gbps)対応、eARC/ARC対応
音声入出力端子 アナログ音声入力×2、PHONO入力(MM)× 1、光デジタル入力×2、サブウーファープリアウト×2、ヘッドフォン出力×1(フロント)
その他の入出力端子 Network×1、USB-A×1(フロント)、USB-A×1(リア、5V/1.5A 給電専用)、FMアンテナ端子×1、AMアンテナ端子×1、セットアップマイク入力×1(フロント)
外形寸法(フット、端子、つまみ、アンテナを含む) アンテナを立てた場合: W434 × H215 × D339mm
アンテナを寝かせた場合: W434 × H151 × D339mm
質量 8.6kg
電源 AC 100V、50/60Hz
消費電力 440W
待機電力 0.1W (ネットワークコントロール、HDMIパススルーオフ時)
0.5W (CEC スタンバイ)
付属品 かんたんスタートガイド、保証書、リモコン(RC-1257)、単 4 形乾電池×2、セットアップマイク、マイクスタンド、FM 室内アンテナ×1、AM ループアンテナ×1、ケーブルラベル

 

詳細は、こちらのメーカサイトでご確認ください

その他

スマホアプリでは、音量調整や入力ソース切替、サウンドモード切替など、いろんな操作ができます。

 

入力ソース切替もいろいろです。

サウンドモードもシーンにあわせて切替できます。

自宅のWi-Fi環境でスマホを使って簡単に操作することができます。

参考商品

 

 

 

 

まとめ

アンプがあると、音楽や映画などいろんなシーンで使えます。

機能もいろいろあるのでお好みにあわせてスペックを選んで購入すると良いと思います。

この記事がみなさんの役に立てば幸いです。

【 参 考 】
Youtubeを使った自宅カラオケの楽しみ方!(機器更新版)
リモコン不要の世の中に!声で家電操作、Nature Remoとアレクサの連携で快適な生活を!
スマートリモコンを使って生活を快適に!(Nature Remo)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました