生活を快適に 健康管理は大切!中年を超えると高血圧にも要注意! みなさんは、日頃から健康管理を意識して生活していますか? 私は、普段から運動はしていたので、勝手に健康体とばかり思っていましたが、そう甘くはなかった様子。。。 先日、頭痛が激しく、脳に異常がないかを検査するため、病院に行きました... 2022.10.15 生活を快適に雑記帳
想い出を形に 動画編集を効率良く!作業の時短につながるDaVinciResolveのマーカー機能の活用! みなさんは、DaVinciResolveを使って動画編集していますか? しもちゃん家のブログでは、自分の趣味や子どもの成長記録・想い出動画を作成する上で必要となった動画編集技術を自ら試しながら、自分自身の備忘録も兼ねて初心者向けに記事... 2022.10.11 想い出を形に
想い出を形に 落ち着いて対応を!DaVinciResolveでメディアオフラインが表示される! みなさんは、DaVinciResolveを使って動画編集していますか? しもちゃん家のブログでは、自分の趣味や子どもの成長記録・想い出動画を作成する上で必要となった動画編集技術を自ら試しながら、自分自身の備忘録も兼ねて初心者向けに記事... 2022.10.07 想い出を形に
雑記帳 タグが消えた?WordPressでちょっとビックリした話。。。 今回はちょっとした雑記レベルのメモです。。。 普段からブログを登録しているものの、あまりWordPressの機能や操作は深く理解していない状況でした。 いつも使っているWordPressでタグの登録欄がなくなった? どこに... 2022.10.03 雑記帳
小さな学び 初心者向け活用術!簡単にPowerPointでグラフを作成する方法! みなさんは、日ごろPowerPointを使って資料を作成する機会はありますか? 私は仕事柄、PowerPointで打ち合わせ資料や提案資料等を作成することがあります。 社内への説明やお客さまへの説明など、PowerPointを使... 2022.09.30 小さな学び
想い出を形に 記録を形に残そう!DVD制作で撮影動画で想い出作り! みなさんは、日頃スマホやデジタルビデオカメラで撮影した動画はどのように管理していますか? 我が家では、家族の想い出や子どもの成長記録など、日頃から撮影している動画を定期的に形としてDVDにして、残すことをしています。 日頃撮影し... 2022.09.27 想い出を形に
想い出を形に 動画編集を楽しく!DaVinciResolveを使った手書き風のテキストアニメーションの作成方法! みなさんは、DaVinciResolveを使って動画編集にチャレンジしてますか? しもちゃん家のブログでは、自分の趣味や子どもの成長記録・想い出動画を作成する上で必要となった動画編集技術を自ら試しながら、自分自身の備忘録も兼ねて初心者... 2022.09.23 想い出を形に
子どもと楽しむ 子どものインターネット利用を安全に!スマホのセーフサーチ設定! みなさんの家では、子どもたちにスマホを渡していますか? 我が家の小学生の子ども達には、まだスマホを渡していません。 ただ、家ではiPadを使って、Webブラウザ(Safari)で好きなアニメキャラを検索したり、Youtubeでゲ... 2022.09.19 子どもと楽しむ雑記帳
生活を快適に ビジネスでもプライベートでもあると便利!モバイルバッテリーを購入! みなさんは、普段使われているスマホの充電がなくなって困ったことってありませんか? スマホの充電が少なくなると不安にかられてしまう。。。そんなスマホ依存の生活をおくっていませんか? 私自身も仕事でスマホを使うことが多く、特に外出時... 2022.09.15 生活を快適に雑記帳
雑記帳 ついにFITも終了!10年目以降の太陽光の活用を考えよう! みなさんは、固定資産買取制度(FIT)はご存じでしょうか? 我が家では、マイホームを建てて太陽光パネルを設置した2012年から10年が経過して、ついにFITの終了となる通知が来ました。。。 特にこの10年間、太陽光パネルやパワコ... 2022.09.11 雑記帳