子どもと夏を楽しもう!水風船キャッチで大人も子どもも笑顔いっぱい!

子どもと楽しむ

今年の梅雨もあけ本格的な夏がこれから始まります。

前回は、ウォーターサバゲーを紹介しましたが、子どもと遊べる水遊びの第二弾として、実際にこれまで何度かやったことのある、水風船キャッチを紹介したいと思います。

これは単純ですが、すごく盛り上がる楽しいゲームです。

この記事は、このような方にオススメです
・町内会などのイベント企画をしている
・水遊びしながら大人も楽しみたい
・子どもとのコミュニケーションを深めたい

準備するもの

①買い物カゴ
スーパーで使うような買い物カゴが最適です。
ただ、持っていない場合は、調理用の大き目のザルや雑貨店で売っているような収納カゴのようなものが良いです。
※穴が開いていることが重要です。

 

②水風船
ホースにつなげば一度に多くの水風船ができるものがありますので、それを使います。

 

遊び方

単純に言うと玉入れの水風船バージョンです。
・複数チームで対戦し、残り玉の数を競うゲームです。
・水風船を投げる人とキャッチする人で1チームです。
・投球数は20球で制限時間は60秒間です。
・距離は5m程度(年齢やレベルによって変更)
・水風船をキャッチする人は頭のカゴを乗せます。
・割れずに残った水風船の数を競います。

①水風船を膨らませる
水風船は、複数一度にできるものを利用してバケツなどに入れておきます。

投げる人(複数人可)とキャッチする人(1人)に分けます。

②キャッチする人の準備
キャッチする人は頭にカゴを乗せてキャッチします。
頭から話すと反則です。

③制限時間内で投げる
水風船を投げる人は、制限時間内でとにかく水風船を投げます。
キャッチする人は、頭にカゴを乗せたままキャッチします。
もちろん、水風船なのでキャッチと同時に割れるものもあります。
割れると水びたしになるので、そこが爆笑ポイントになります!

 

④残った水風船を確認
カゴに残った水風船の数を数えます。
数が多いチームの勝利です。

 

まとめ

基本的にキャッチする人が水びたしになるのを楽しむゲームです。
距離を長くして難易度を上げたり、投げる人、キャッチする人を変えたり、家族対抗、子どもvs大人など、いろんなチームで勝負すると楽しいと思います。

暑い夏も水遊びを通じて、親子や友だちとのコミュニケーションをとりながら、楽しく遊んでみてはいかがでしょうか?

 

この記事がみなさんの役に立てば幸いです。

【 参 考 】
子どもと夏を楽しもう!ポイと水鉄砲を使ったウォーターサバゲー!
想い出を形に!子どもの1歳誕生日に記念のDVDを制作しよう!
10年ぶりにプールを購入!いろんなプールがあったけど簡単で楽なのが良い!
ぬいぐるみがしゃべる?Pechatを使っておとぎの世界を再現!
遊びながらプログラミングが身につく学習法!LightBot(ライトボット)のご紹介。

【 参 考 】
Youtube動画:しもちゃん家チャンネル

コメント

タイトルとURLをコピーしました