ぬいぐるみがしゃべる?Pechatを使っておとぎの世界を再現!

子どもと楽しむ

みなさんは、おとぎ話やアニメの世界で、ぬいぐるみがしゃべるシーンを観たことがありませんか?

しもちゃん家では、2020年のコロナ禍で生まれた末っ子(もうすぐ1歳)がいます。

そんな子どもへのプレゼントも兼ねて購入した、おしゃべりボタン「Pechat」について、今回はご紹介したいと思います。

発売された時期は、ずいぶん前のようですが私自身は知りませんでした。

こんなことできないかなと調べていたら、もう世の中には商品として出回っていた様子。。。

すぐに購入して遊んでみると楽しかったので記事にしました。

 

Pechat(ペチャット)とは

ペチャットは、ぬいぐるみにつけて、あたかもぬいぐるみがしゃべっているようにみせることができる「ボタン型スピーカ」です。

ボタンサイズは直径5cm程度のサイズです。

スマホやタブレットを使って、アプリをダウンロード・設定し、定型的なおしゃべりをさせたり、マイクを使ってしゃべらせることができます。

◾️商品外観

◾️箱を開けるとこんな感じ

どんなものかは公式サイトの動画がわかりやすいと思います。

【参考動画:Pechat公式サイトより引用】

設定方法

設定方法は次のとおりです。(画面に従って進めるだけです)

まずはApp storeやGoogle playからアプリをダウンロードします。

 

ダウンロードが終わると早速使ってみます。

 

利用規約を読んで次に進みます。

 

まずは、スマホやタブレットからぺチャットに接続できるように電源を入れます。
ぺチャット背面に電源ボタンがあります。

 

ペチャットへの接続はBluetoothで行います。

 

スマホやタブレットの設定画面にある、Bluetoothの設定でぺチャットを探しタップします。

 

Bluetoothで接続後にペチャットの声の設定をします。

 

ペチャットに呼ばせたい名前を設定します。
(子どもの名前を設定します)
名前を入れたらダウンロードボタンをタップします。

 

設定した名前が表示されていれば完了です。

 

 

遊び方

ご自宅にあるぬいぐるみにペチャットを装着すれば後はしゃべらせるだけです。

アプリのインストールが終わるとすぐに利用することができます。
あらかじめ、いろんな「ことば」や「うた」が設定されているので、あとは触ってみるとわかります。

 

■ホーム画面

 

■セリフ
いろんなシーンにあわせたひな形がすでに設定されています。

 

■Menu画面
メニューボタンでは「ホーム」「セリフ」「うた」「おはなし」などジャンルを選択することができます。

 

■うた
子どもに人気のある「うた」を歌ってくれます。

 

■おはなし
子どもに人気の「おはなし」を話してくれます。

 

 

まとめ

今はまだ1歳くらいなので反応もまだ薄いですが、これから大きくなり会話ができるくらいになると、ぬいぐるみと子どもが会話するシーンを想像するだけで楽しみです。

ペチャット自体はコンパクトで装着用に安全ピンや紐を通せるようになっているので、簡単にぬいぐるみにつけることができます。

子どもが成長していく過程で、イヤイヤ期があったりもするので、上手にペチャットを活用して、ぬいぐるみから話しかけることでイヤなことも進んで行動してもらえるのか試したいと思います。

 

この記事が皆さんの役に立てば幸いです。

【 参 考 】
撮影した動画を想い出としてDVD化!初心者向けDVDStylerのインストール手順!
初心者向けDaVinci resolveを使った動画編集方法をわかりやすく解説!
これは必見!モザイクアート作成ソフト「AndreaMosaic」のインストールと利用方法!

ペチャット公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました