簡単で楽しい!子どもとコミュニケーションを深める軍艦ゲーム!

子どもと楽しむ

みなさんゴールデンウィークが近づいている中でのコロナ感染の拡大、緊急事態宣言がされるか否か、また外出自粛を余儀なくされる中、おうち時間をどのように楽しんでいますか?

今回は、小学生の子どもと家でコミュニケーションを深めながら、少し頭も使って遊んだ「軍艦ゲーム(海戦ゲーム)」をご紹介します。

呼び方や遊び方は、人や地域やよって異なる場合もありますが、その点はあまり気にせず、参考に読んでください。

 

準備するもの

・鉛筆/シャーペン等
・紙

遊び方

(1)5×5のマス目を書きます
ここでは2人で遊ぶ想定で書きます(赤:Aさん、青:Bさん)

 

(2)軍艦を2隻書きます
2人は、それぞれ見せないようにしたマス目に軍艦を書きます。
1隻目は3マス分(縦横自由に連続3マス)、2隻目は1マス分で書きます。
Aさん、Bさんと色を付けている箇所が軍艦の場所です。

 

(3)順番に攻撃をします
①Bさん(青)側が先行とした場合
Bさんが好きな個所を指定し攻撃します。
(以下の例では「A-1」と指定)
指定した個所を双方で「×」印をつけます。
軍艦の場所が指定されたら「アウト」外れたら「セーフ」と言います。

②Aさん(赤)側の後攻の攻撃です
(以下の例では「C-3」を指定)

③Bさん(青)の攻撃です
(以下の例では「B-4」を指定)
※Aさん「アウト」と言います。

④Aさん(赤)の攻撃です。
(以下の例では「C-2」を指定)
※Bさん「アウト」と言います。

⑤同様にして攻撃を繰り返します
Bさん攻撃「B-2」

Aさん攻撃「C-5」

Bさん攻撃「B-3」
※これでAさんは残り1隻です。

Aさん攻撃「D-5」

Bさん攻撃「D-3」
※この攻撃でAさんが2隻沈没となりゲーム終了です。

 

まとめ

今回は5×5マスでの軍艦ゲームでしたが、参加する人数に応じて、マス目を増やして10×10マスで行ったりするのも楽しいと思います。

また、軍艦の数を2隻から3隻に増やしたり、2隻の軍艦を途中で移動できるようなルールにするなど、子どもに考えさせながら工夫して遊ぶのも楽しいと思います。

単純な中にも戦略的な要素(思考)もあり、遊びながら考えさせるゲームとしては良いと思います。

家族や友人とおうち時間を楽しむゲームのひとつとして、この記事が皆さんの役に立てば幸いです。

 

【 参 考 】
体も頭も柔軟に!ナゾトキ学習で子どもと勝負、どっちが早く解ける?
ぬいぐるみがしゃべる?Pechatを使っておとぎの世界を再現!
想い出を形に!子どもの1歳誕生日に記念のDVDを制作しよう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました