調べてみた!福岡県の少年サッカー大会の主なスケジュール!

雑記帳

みなさんの趣味は何ですか?

私は、スポーツが好きで自分の趣味の影響もあり、小学生の我が子もサッカーをしています。

私自身も少年時代にサッカーをやっていましたが、Jリーグをきっかけに日本のサッカー人口も増え、今ではサッカーコートなども整備され、非常に環境が整った中で子ども達はサッカーをすることができています。

はじめは、お遊びサッカーから始まったものの、練習や練習試合が少しずつ増え、小学校でも高学年になってくると本格的にリーグや大会が始まります。

ただ、昔と今では、サッカー人口も変わり大会や仕組みも変わっており、実際のところ年間のスケジュールがどのように進んで行くのかがわからず、少し調べてみました。

興味があれば、ぜひご覧ください。

サッカーの全体像

日本のサッカーでは、各種別で主な大会としては、次のようになっています。
(引用:JFAの大会種別一覧)

■第1種(一般・大学)
Jリーグに所属するプロクラブをはじめ、社会人チーム、大学チーム、教員チーム、専門学校チームなど、様々なタイプのチームがあり、それぞれの全国大会があります。

・天皇杯全日本サッカー選手権大会
・Jリーグ
・ゼロックススーパーカップ
・日本フットボールリーグ(JFL)
・全国地域サッカーリーグ決勝大会
・全日本大学サッカー選手権大会
・総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント
・デンソーカップチャレンジサッカー
・国民体育大会(サッカー競技)成年男子
・全国クラブチームサッカー選手権大会
・全国高等専門学校体育大会/全国高等専門学校サッカー選手権大会
・全国社会人サッカー選手権大会
・全国専門学校サッカー選手権大会
・デンソーカップ大学日韓定期戦
・日本スポーツマスターズ 等

■第2種(高校生年代)
チームを大別すると全国高校体育連盟(高体連)所属の高校チームと日本クラブユース連盟所属のクラブユースチームに分けることができます。

・高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグ
・高円宮杯U-18サッカーリーグ プリンスリーグ
・adidas CUP 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会
・Jユースカップ Jリーグユース選手権大会
・全国高等学校サッカー選手権大会
・全国高等学校総合体育大会(サッカー競技) 等

■第3種(中学生年代)
第2種と似た構造になっており、日本中学校体育連盟(中体連)所属の中学校チームと日本クラブユース連盟所属のクラブユースチームに分けることができます。

・高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会
・高円宮杯全日本ユース(U-15) 地域リーグ
・adidas CUP 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
・全国中学校体育大会/全国中学校サッカー大会
・JFA プレミアカップ supported by NIKE

■第4種(小学生年代)
全日本少年サッカー大会決勝大会各都道府県で予選大会が開催されています。

■女子
女子選手の登録カテゴリーには年齢による区分けはありません。
・なでしこリーグ(日本女子サッカーリーグ)
・皇后杯全日本女子サッカー選手権大会
・国民体育大会(サッカー競技) 女子
・全日本大学女子サッカー選手権大会
・全国レディースサッカー大会
・全国レディースサッカー大会 <レディース・エイト(40歳以上)オープン大会>
・全日本高等学校女子サッカー選手権大会
・全国高等学校総合体育大会(サッカー競技) 女子
・全日本女子ユースサッカー選手権大会
・全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会
・JFA地域ガールズ・エイト(U-12)大会 等

■シニア
40歳以上のカテゴリーです。
・全国シニア(O-60)サッカー大会
・全国シニア(O-50)サッカー大会
・全国シニア(40歳以上)サッカー大会

年間スケジュール小学生

第4種に該当する少年サッカーにおいて、私が住んでいる福岡県では福岡を5支部(福岡、筑前、筑後、筑豊、北九州)に分けて、さらに各支部でカテゴリがわかれリーグや大会が行われます。

そして、毎年開催される全国少年サッカー選手権大会の出場をかけて、U10からU12までの世代でのリーグ成績をもとに優遇され各大会に参加できます。

福岡市では以下のようなスケジュールで動いています。

<< U-10年間試合スケジュール >>

■区内リーグ
・名前のとおり、各区内のチームで行われるリーグ戦。福岡支部(福岡市)の各区で行われ、各区上位○チームは、福岡市の勝ち上がりチームが集まる大会に出場できます。(チャンピオンシップ)
✳︎◯チーム数は各区で異なる

 

■チャンピオンシップ
・各区のリーグ戦上位チームが集まる大会(約30チーム)
・出場チームは来年度(U11)の前期リーグ福岡市1~3部が確定
・3チームでグループリーグを行い、成績で1~3部が決定

 

<< U-11年間試合スケジュール >>

■リーグ戦
・前期、後期と年に2回ある。U10の時と違い、福岡市のリーグ戦
・リーグ戦の度に、自動降格と自動昇格がある
・プレーオフにまわると該当チームは入れ替え戦が行われる

■九州少年サッカー大会
・支部予選(福岡市)→決勝トーナメント→県大会→九州大会
・前期リーグの結果が組み合わせに影響する

※U10区内リーグの結果がチャンピオンシップに反映され、U11前期リーグの結果が後期リーグに、後期リーグの結果が、U12リーグに反映される。

 

<< U-12年間試合スケジュール >>

■リーグ戦
・全チームと2巡行い(ホーム・アウェイ)
・昇格降格はなし
・結果が全日本少年サッカー選手権大会の予選に影響

■全日本少年サッカー選手権大会
・福岡、筑前、筑後、筑豊、北九州の5支部(地区)が各地域で予選を行う
・支部予選→福岡ブロック大会(市大会)→中央大会(県大会)→全国大会

■九州少年サッカー大会
・支部予選→決勝トーナメント→県大会→九州大会
・リーグ戦もしくは全日の結果が影響

■福岡市長杯
・福岡市のチームが参加

 

サッカー関係サイト

参考になる少年サッカーのサイトがあります。
大会やトレセンの情報なども多く掲載されています。
日本サッカー協会(JFA)
一般社団法人 九州サッカー協会
ジュニアサッカーNEWS
福岡少年サッカー応援団

まとめ

サッカー人口の増加とともにチーム数も増えて、その分、各地域でのリーグ戦(予選)も細分化されているのが分かると思います。

各地区から勝ち上がり各県を代表するチームとして、全日本少年サッカー選手権を優勝を競う、とても道のりは長いですが、子どもがどこを目標にして、どのように日々の生活や練習を行うか見守りたいと思います。

 

この記事がみなさんの役に立てば幸いです。

 


DVDでレベルアップ 小学生のサッカー上達BOOK [ 三菱養和サッカースクール ]

コメント

タイトルとURLをコピーしました