想い出を形に 素人でも簡単に動画編集!DaVinciResolveの簡単操作で映画っぽい動画に大変身! みなさんは、動画編集の際に映画のように見せたいと思ったことはありますか? まだまだ動画編集も素人レベルですが、映画の予告編や動画編集も映画っぽくみせるためにはどのようにすればよいかを調べていたら意外と簡単にできるんです。 そこで... 2021.11.08 想い出を形に
小さな学び 素人でも簡単に!ペイントを使って写真の画像にモザイクをかける方法! みなさんはブログやSNSなどの写真投稿の際にモザイクをかけたいと思ったことありませんか? プライバシーを保護するためにも、肖像権や著作権の問題でも、モザイク処理をかける必要がある場合が多々あります。 今回は、一般的に使われている... 2021.11.04 小さな学び
子どもと楽しむ 家族で行く大分旅行2021!(城島高原パーク編)Kijima Kougen park 木製ジェットコースターとして有名な「ジュピター」がある城島高原パーク、みなさんは行ったことありますか?乗ったことありますか? 今回の大分旅行で城島高原パークに家族で行ってきました。 数年前に行ったときには、子ども達がまだ身長制限... 2021.11.01 子どもと楽しむ想い出を形に
子どもと楽しむ 家族で行く大分旅行2021!(杉乃井ホテル編)suginoi hotel 全国的にも有名な大分の別府温泉。 みなさんは行ったことありますか? その別府温泉にある有名ホテルと言えば杉乃井ホテルです。 今回の旅行では、杉乃井ホテルにお世話になりました。 ひとことで言うと「最高!」って感じです。 ... 2021.10.29 子どもと楽しむ想い出を形に
子どもと楽しむ 家族で行く大分旅行2021!(高崎山編)Takasakiyama 福岡県では、2021年9月30日で緊急事態宣言が解除されました。 我が家もコロナ禍の外出を控えてたものの、子ども達には我慢のつづく長い期間で、そろそろ旅行に連れて行ってあげたいなと思い、今回は大分県に旅行に行ってきました。 2021... 2021.10.26 子どもと楽しむ想い出を形に
小さな学び DVDStylerを使う際の注意点!PALとNTSCの違いには気をつけよう! しもちゃん家では、近所の友人家族で毎年キャンプに行ったときの撮影映像をDVDにまとめて、みんなで集まってお酒を飲みながら上映会をしています。 子ども達の成長記録を残すことや、みんなで懐かしがったり、笑ったりできる良いイベントだと思って... 2021.10.23 小さな学び想い出を形に
生活を快適に 溜まった汚れをプロの力で!エアコン掃除もまとめて行ってお得になろう! 私が住む福岡では、今年の10月上旬は、まだ夏かと思うくらい気温が高く暑い日が続きましたが、先週末(10/16)くらいから、ようやく秋っぽい気温になってきました。 これまで夏にかけて稼働してきたエアコンも一息の休息時間に入り、本格的な冬... 2021.10.19 生活を快適に
想い出を形に 素人でも簡単に動画編集!DaVinciResolveでタイムコードを挿入する方法! みなさんは、動画編集の際にストップウォッチやタイマーなどの時間を挿入したいと思ったことはありませんか? 我が家では、秋の運動会に向けたかけっこの練習をしている際に動画を撮影し、撮影した動画にストップウォッチのように時間を表示したいなぁ... 2021.10.15 想い出を形に
雑記帳 素直に報告すればOK!Google AdSenseの広告配信の制限解除方法! しもちゃん家のブログでは、Google AdSense(グーグル アドセンス)を使って、ブログの記事に広告を表示しています。 そんな中、先日、アドセンスから広告制限のメール通知が来ました。 これで2回目。。。 1回目は... 2021.10.11 雑記帳
小さな学び 書籍のご紹介!トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術 みなさんは、仕事や私生活で人に対して説明する機会ってありますか? わかりやすい説明とわかりにくい説明をする人って何が違うのでしょうか。。。 または、問題や課題などがあった場合にどのように頭の中を整理していますか? 先日、本屋に行っ... 2021.10.07 小さな学び