在宅ワークを快適に!悩んだ結果購入したゲーミングチェアの体験レビュー!

生活を快適に

2022年6月、福岡では少しずつコロナ感染者数も下がり、世の中が少しずつ夏に向けて、行動制限が解除されつつある今日この頃。みなさんの周りではどのような状況でしょうか?

コロナの影響を受け、良くも悪くもいろんな意味で生活環境や仕事環境を見直すきっかけになったと思います。

我が家では、末っ子はまだ小さく子守り・子育ても目が離せない状況で、今はできる限り在宅ワークを中心として勤務しています。

今回は、そんな在宅ワークが続く中、毎日の仕事環境の向上に向けて購入したゲーミングチェアについて、組立方法も兼ねてレビュー記事として載せました。

興味があればご覧ください。

 

購入商品

今回、購入した商品はこちらです。

ゲーミングチェアと言う名前が少し罪悪感を周囲に抱かせますが、しっかりとした椅子です。
※あくまで仕事用です。

実際の写真

我が家の狭い書斎にピッタリとハマるサイズ感でした。
ビフォア・アフターの写真はこちらです。

<ビフォア>

 

<アフター>

 

組み立て方法

商品が届いてからマニュアルを見て組み立てました。

写真を撮りながらですが、組立時間は30分程度でした。

マニュアルはこちらです。

 

梱包されてたモノです。

箱の中には備品が入っています。

組み立てに必要なドライバーも同梱されています。

(1)背もたれの取付

まずは背もたれを取り付けていきます。

同梱されているドライバーを使って取り付けます。

こんな感じです。

(2)サイドカバーの取付

先ほど取り付けたネジを隠すカバーです。

両サイドに取り付けていきます。

右側は、リクライニング用のレバーがあるので少し形が小さいです。

 

(3)調整レバーの取付

椅子の下に取り付ける高さ調整レバーです。

 

椅子の底に取り付けます。

 

(4)足の組み立て

足の組み立てです。

ネジ止め不要で簡単に差し込んでいくだけです。

 

(5)合 体

椅子と足を合体させます。

 

(6)仕上げ(クッション取付)

最後にクッションを取り付けます。

 

以上で完成です。

参考までに、リクライニングで倒していくと180°近くまで倒れます。

 

体験レビュー

今までリクライニングがなく、姿勢が悪くなったり、長時間座るにも首や肩がこることが多かったですが、何とも言えない気持ちよさと言うか、ゆったりと座りながらも、キー操作も非常にやりやすい感じでした。

具体的には、特に2か所のクッションが良い位置にあって楽です。

腰にあるクッションも移動できるので高さを調整できます。
ひじ掛けは上下移動、回転もするので、キーボードを打つ自分の高さにあわせて調整できます。
疲れた時にはリクライニングで休息も取れる点が良いです。

 

まとめ

数年前までは対面での打合せや外出が基本出したが、今はオンラインでの打合せが基本となってます。

仕事も快適に楽しくできるようにするためには、ひとつの気分転換や自分へのご褒美として、自分の身の回りの快適になる機器や家具・家電などを購入しても良いのではないでしょうか?

 

この記事がみなさんの役に立てば幸いです。

 

【 参 考 、
多様性の時代!アンコンシャス・バイアスを理解してなくそう!
子育てでも仕事でも便利に活用!パソコン画面をテレビやモニタに表示するMiraScreen設定方法!(Windows編)
子育てでも仕事でも便利に活用!スマホの画面をテレビに表示するMiraScreen設定方法!(iPhone編)
知っていると便利!PowerPointのショートカットキー操作!
書籍のご紹介!トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました