楽しみながら走力アップ!抵抗パラシュートを使った小学生向けトレーニング!

子どもと楽しむ

みなさんは、「抵抗パラシュート」「ランニングパラシュート」ってご存じですか?
言い方は人によったりメーカによって異なるかもしれませんが、走力をあげるために使う器具です。

我が家では息子がサッカーを習っていますが、小学生にとって、トレーニングは「楽しい!」と感じることが何より重要です。
抵抗パラシュートを使えば、遊び感覚で楽しみながら走力を鍛えることができます。
この記事では、小学生を対象にした抵抗パラシュートトレーニングの特徴や効果、遊び要素を取り入れたメニューをご紹介します。

抵抗パラシュートとは?

抵抗パラシュートは、走る際に後ろに取り付けたパラシュートが空気抵抗を生み出し、負荷をかけるアイテムです。
シンプルで分かりやすい道具なので、小学生でも簡単に使いこなせます。
パラシュートが広がる姿に個人的には「凧揚げ」の感覚に近いのかなと思いますが、子どもからすると「面白い!」「速くなりたい!」というモチベーションが高まるのもポイントです。

他にもいろいろとカラーがあります。

パラシュートと装着ベルトが取り外しできないものは、もう少し安価だったりします。

トレーニングの効果

1.基礎体力の向上
適度な負荷で脚力や体幹を鍛え、運動全般に必要な基礎体力をアップ。

 

2.走ることが好きになる
パラシュートが広がる様子が楽しく、自然と「もっと速く走りたい!」と思えるようになります。

 

3.フォームの改善
負荷がかかることで、体がぶれないよう自然と正しいフォームを意識できます。

 

4.遊び感覚でトレーニング
競争やミニゲームを取り入れることで、トレーニングが楽しい遊びの時間に変わります。

 

トレーニングメニュー

1.ウォームアップ
•ジャンプ&ステップゲーム

みんなでジャンプしたり、ケンケンパをしたりして体を温めます。

2.スプリントレース(競争で楽しく!)

•30m走 × 5本

パラシュートを装着して、友達と競争!「一番速く広がるのは誰かな?」などテーマを決めると盛り上がります。

休憩:1分程度

 

3.加速チャレンジ(ステップアップを楽しむ)

•10mごとに加速する50m走 × 3本

スタートはゆっくり走り、最後は全力ダッシュ!速くなる感覚が楽しくなります。

 

4.鬼ごっこトレーニング

•パラシュート鬼ごっこ

鬼がパラシュートを装着し、逃げる子を追いかけます。
走りながら方向転換や瞬発力を鍛えられます。

 

5.ターゲットスプリント(的当てをしよう!)

•パラシュートを装着しての障害物走 × 3セット

用意したマーカーを避けながら進み、最後は的にタッチ!成功したらポイントをゲット!

 

6.クールダウン

•みんなでスロージョギング

パラシュートを外して軽くジョギングをしながら、「どれくらい速く走れた?」「楽しかった?」と振り返ります。

 

大事なポイント

1.安全第一!
広いスペースを確保し、周りの状況を確認しながら行いましょう。

 

2.無理なく進める
負荷がかかるトレーニングは、休憩をしっかり取りながら行います。

 

3.達成感を与える
「よく頑張った!」「すごい速かったね!」と褒めることで、次も頑張る気持ちが育ちます。

 

4.遊びと競争心を組み合わせる
ゲームやミニ競争を取り入れることで、「練習」ではなく「楽しい時間」として取り組めます。

 

まとめ

抵抗パラシュートを使ったトレーニングは、遊びながら走力を鍛える絶好の方法です。
小学生でも楽しく取り組めるメニューを工夫することで、基礎体力や走る楽しさを自然と身につけることができます。

ぜひ、運動会の徒競走やサッカー、野球などのスポーツで活躍したい小学生に試してみてください!親子で一緒に楽しむのもおすすめです!

この記事がみなさんの役に立てば幸いです。

【 参 考 】
子どもと楽しくトレーニング!子どもの伸びしろはハンパない!
子どもの足を速くする!ラダーとミニハードルを使ったトレーニング方法(その3)経過報告!
子どもと楽しむ!スライドボードを使った体幹トレーニング!

コメント

タイトルとURLをコピーしました